ブルーベリーを食べる


オックスフォード大学での最近の研究によると
ブルーベリーの定期的な摂取は
  • 心血管疾患や糖尿病に対するリスクの低下、
  • 体重維持、神経保護機能の改善効果があるとされているそうです


ブルーベリーに入っているアントシアニンを
定期的に採ることで、
心臓病や糖尿病などのリスクが減り、

太りにくい体質になり、認知症予防にもなるいう。

他にも食物繊維やビタミンEが豊富で

アンチエイジングにも♡


なんて素晴らしいフルーツなのだろう。
今まで、目に良いくらいの認識しかないのは、
もったいなかったなぁ。


ちなみに、
定期的に採る量ですが、1/3カップ
しかも、冷凍するとさらにビタミンCやアントシアニンも増えるそうです。



ブルーベリー甘酒スムージー

ココでワタシの好きな、
甘酒と豆乳を使ったスムージーをご紹介します。
ブルーベリー    100g
豆乳                  100g
甘酒                  大1
(バナナ             半分)

作り方
上の材料を全て、ブレンダーで混ぜて出来上がり。

そのまま、飲んでも(食べても)もちろんOK。
玄米パフや、シリアル、くだものと合わせても
美味しいですよね。

この玄米パフは、
ワタシのお気に入り。
ほんのり甘い懐かしい味です。
株式会社南国製菓さんのもの。
食物繊維も豊富、そのまま食べても美味しいんです。


食べること研究所 EatLab

身体を作る食べるもの。 気負わずに、まずは一つ、そしてまた一つ。 そうして日々を積み重ね、 その先にある豊かな未来。 あなたも、そしてあなたの大切な人も。 手づくり調味料(発酵調味料・シーズンドソルト) 季節の手しごと、旬のものをおいしくいただくことにフォーカスした料理教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000